

妊活・不妊鍼灸とは?

東洋医学の鍼灸治療では人が本来持つ自然治癒力を高めつつ、気血(気と血)の巡りをよくすることを得意とします。気血の巡りが悪くなるとお身体の不調が出やすくなり、冷えが強くなったり、女性の身体では月経不順を起こしたり、婦人科系のお悩みに繋がりやすくなります。
妊活・不妊鍼灸とは、治療によって滞っている血流を改善しホルモンバランスを整え、妊娠しやすい身体を作り、妊活中の方をサポートするものです。
不妊鍼灸はどんな効果があるか
・自律神経が整う
・ホルモンバランスが整う
・睡眠の質向上
・冷え性改善
・骨盤 膣内の血流増加させ子宮内膜・卵巣・周囲の血流改善
・卵子の質改善
妊活・不妊鍼灸は、体質改善を目的とした鍼灸施術です。
身体の循環をよくすることによって冷え性の改善を促し、ホルモンバランスを整えます。それによって子宮や卵巣などの血流改善・機能改善をし、卵子の質を高め、着床しやすい身体づくりを目指します。
琴似女性の治療院の不妊鍼灸

体質改善を目的とし、妊活中の方を鍼灸治療でサポート致します。
妊娠は、子宮だけの働きで成立するものではありません。卵巣や脳からのホルモン分泌により、それぞれの臓器に指令が出て活性化され成り立ちます。
当院の妊活鍼灸は、月経周期療法を元にホルモンバランスを整えるよう治療を組み立てていきます。
月経期・卵胞期・排卵期・黄体期、それぞれに対し、今の患者さまに合った治療を提案させていただきます。

↓最新の情報はこちらで更新しています↓
琴似女性の治療院3つのポイント
琴似女性の治療院
3つのポイント
病院での結果をもとに、ホルモン値分析をし、
赤ちゃんを迎えるためのサポートをさせていただきます。

カウンセリング
基礎体温表、ホルモン数値、お薬手帳をもとに
お体の状態をお聞きし、おひとりおひとりに合った鍼灸施術を提案させていただきます。
心配なく安心して治療を受けていただける様、患者さまのお気持ちに寄り添ってカウンセリングいたします。

鍼灸
鍼灸によって身体を内側から整えていきます。
身体の巡りをよくし、冷え性の改善・自律神経を整え体質改善をし子宮や卵巣など内臓の働きを高めていきます。

妊活鍼灸コース
妊活を考えている方、今妊活中の方
まずは自分の身体を整えて赤ちゃんを迎える準備を鍼灸でサポートさせていただきます。

コース内容
施術回数 症状によって変動します。
料金 6,600円(税込)
※初回のみ問診検査料として2,200円かかります
施術時間 問診、検査含め1時間半〜2時間
ご持参いただきたいもの
・基礎体温表(つけていれば)
・お薬手帳
・血液検査結果表
・治療計画がわかるもの
※問診時、ホルモン数値の分析を行い治療法を決めていきます。通院中に新たに血液検査をした場合もご持参お願い致します。
妊活についての記事も更新しています
不妊鍼灸施術の流れ
お一人おひとりに合った治療をご提案します
平日 | 9:00~12:00 | 14:00~15:30 |
休診日:第4水曜午前、土曜、日曜・祝祭日
※時間・曜日によって不在のスタッフがいます。 詳しくはお知らせをご確認ください。
※琴似女性の治療院は【琴似整骨院】の中にあります。お電話は琴似整骨院に繋がりますが、ご用件はそのままお伝え下さい。
男性スタッフは整骨院業務で勤務しております。お電話対応する事もございますが施術は全て女性が対応しております。
また、子育て中の為、行事等で不在の事もあります。ご予約の際は「琴似女性の治療院」でのご予約の旨お伝え下さい。