ブログ

お灸で免疫力アップ!元気注入!

 | 
  こんにちは!鍼灸師の小野です。 みなさんお灸治療って受けたことありますか? お灸の効果 ・手足の冷え ・肩こり ・自律神経の乱れ ・むくみ ・便秘 ・月経前緊張症(PMS) ・逆子 にお灸が効果的です。 & ...

妊娠中・授乳中での花粉症どうしたらいいの?

 | 
皆様こんにちは。 琴似女性の治療院 鍼灸師の長田です。 最近、持ち前の花粉症からか、果物アレルギーが多発してほとんどの果物が食べられなくなりました。   花粉症…みまさまどのように対処していますか?   ...

子供の便秘っていつから?対処法は綿棒?市販薬?

 | 
  こんにちは!鍼灸師の小野です。 いきなりですが、お子さまの便秘に悩んでいませんか?   ・生後すぐから便の回数少ない ・離乳食始まったら便秘気味 ・回数はでるけど量が少ない ・いつも唸って苦しそう ...

【美容鍼】痛くないって聞くけど、本当は痛い!?

 | 
こんにちは。【琴似女性の治療院】鍼灸師の長田です。   今回は美容鍼の痛さについて。   よく、痛みを最小に〜と打ち出している所がありますが、当院の美容鍼はぶっちゃけて痛いです。 でも「痛いからやっぱ ...

美容鍼ってどのぐらい持続するものなの?

 | 
こんにちは。【琴似女性の治療院】鍼灸師の長田です。   今では美容鍼も随分とメジャーになってきましたが、よく聞かれる質問の一つ、持続性についてお話します。   結論から言えば個人差です。   ...

美容鍼の所要時間ってどのくらい?

 | 
こんにちは。【琴似女性の治療院】鍼灸師の長田です。   美容鍼の施術時間についてですが、正直なところ施術する店舗やメニューによっても異なります。 美容鍼30本の場合の所要時間 当院では、スタンダード 30本の場 ...

【小児はり】ってどんな症状に効くの?

 | 
  こんにちは。鍼灸師の小野です。   当院で行なっている小児はりとは 生後1ヶ月〜12歳までが対象の 刺さないはりです。 こんな症状に小児はりがおすすめ ・キーキー怒りやすい、物を投げる ・便秘 ・ ...

今さら聞けない!?【美容鍼】の読み方って?

 | 
こんにちは。【琴似女性の治療院】鍼灸師の長田です。 今さらですが、「美容鍼」の読み方ってご存知ですか? 「びようばり」もしくは「びようしん」 と読みます。 「鍼」は「針」の旧漢字なので初見では読み辛いですよね。 ですので ...

子連れでも痛みの治療・産後の骨盤矯正ができる!

 | 
こんにちは!札幌西区にある【琴似女性の治療院】鍼灸師の小野です! 当院の特徴の1つ、子連れ大歓迎\(^o^)/ ってことみなさまご存知ですか? 札幌で子連れで行ける骨盤矯正ないかな、とお探しの方へ ・産後の骨盤矯正がした ...

美容鍼を100本刺したらどのような変化が現れる?

 | 
みなさま こんにちは。 【琴似女性の治療院】 鍼灸師の長田です。   当院の美容鍼が他院と違い太い鍼(高麗手指鍼という特殊な鍼)を使用している、と以前も記事に書いているのですが、今回はその本数について。 &nb ...

小児鍼(小児はり)大師流とは?

 | 
  こんにちは。鍼灸師で、もうすぐ育児休暇明けの小野です。   小児はりのやり方 当院で行う小児鍼は、大師流小児鍼といって、羽毛でなでられているようなとても気持ちのいい刺激が特徴の鍼です。   ...

寝ているだけで腹筋9000回!?インナーマッスルを効率よく鍛える【楽トレ】

 | 
こんにちは。【琴似女性の治療院】鍼灸師の長田です。 全国的に外出自粛になっていますが、当院は通常通り受付中です。 痛みがあるときや、気になる症状がある方はご相談くださいね。   インナーマッスルを効率よく鍛える ...