背中スイッチの対処法は?!
こんにちは!鍼灸師の小野です! 生後1か月を過ぎ、少し生活リズムが整ってきたかな~?の時期にお母さんが悩む 《背中スイッチ》 寝たかな~と思って寝かせるとギャーン!!!!! 1日に何回もあると ...
妊娠中のお腹パンパンは便秘も関係しているの?
こんにちは!鍼灸師の小野です! 今回はマタニティー整体を受けている方で断トツ多いお悩み!!! 便秘でお腹がパンパン!!! 手のにぎりこぶしほどだった子宮が10か月かけグーンっと大きくなります。 子宮の前後 ...
小児はり効果あり?効果なし?①
こんにちは!鍼灸師の小野です! まだ聞き慣れない《小児はり》ですがそもそも小児はりって効果あるの? 今日は小児はりのメリットをお話ししたいと思います。 小児はりのメリット ・はりだけど刺さない ...
新学期心も身体も元気に迎えよう!
こんにちは!鍼灸師の小野です! もうすぐ新学期ですね。1年の最後の締めくくりの学校生活。 最近はコロナの影響もあってか ・朝起きられない ・夜寝付きが悪い、眠れない ・食欲がない ...
小児はりをすることで☆
こんにちは!鍼灸師の小野です! それぞれのお悩みに対して施術をする小児はり。 小児はりをすると症状の改善の他にこんな効果があります…! 小児はりのメリット☆ ・生活のリズムが整う ・寝付くがよくなる ・風邪 ...
イヤイヤ期なの?疳の虫?
こんにちは!鍼灸師の小野です! 5歳・3歳・1歳の子育て中の我が家ですが私も悩んだ イヤイヤ期!!!!! それともこれって疳の虫?? 2歳~3歳によくあるといわれているイヤイヤ期。 何をするに ...
赤ちゃんの吐き戻し対処法は??
こんにちは!鍼灸師小野です! 新生児~6か月ぐらいのお子さんの症状で悩む 【吐き戻し】【吐乳】 赤ちゃんは胃の容量も小さいので一度にたくさん飲むことができず ゲップがうまく出せないとお腹にガス ...
妊娠中の痛みは我慢?治療できる?
こんにちは!鍼灸師の小野です! 妊娠中によくある身体の変化 ・腰の痛み ・肩こり ・恥骨痛 ・胃のむかつき、不快感 ・足が攣る ・肋骨の痛み ・尿漏れ ・めまい 経験した方も多いのでは?? 私 ...
自粛中のお子さんの心と身体の変化は?
こんにちは!鍼灸師の小野です! 寒さが一段と厳しくなってきましたね。 外出を自粛しているご家庭も多いのではないでしょうか? 最近よく相談を受ける【自粛中に起きるお子さんの変化】 ...
♡12月限定 美容鍼ご褒美メニュー♡
こんにちは。【琴似女性の治療院】鍼灸師の長田です。 12月1日から美容鍼ご褒美メニューがついに解禁になりました! お疲れの目元 復活祭 / マスク生活で目 ...
ステイホーム・テレワークの疲れたお顔に!
こんにちは!札幌市西区にある【琴似女性の治療院】鍼灸師の小野です! すっかり今年はステイホームやテレワークでいつもより自分と向き合う時間が増えたのではないのでしょうか? マスク生活なのもあり、 ...
身体を整え免疫力UP!
こんにちは!鍼灸師の小野です! 札幌も寒くなってきましたね。 毎年冬の天敵!!!!インフルエンザ!!!!! 今年は予防注射も予約制だったり受けれなかった((+_+)) との声もちらほら。。。 注射していても ...